格安SIMのMVNOの中でも通信速度の速さに定評のあるのがUQモバイルですが、今回auから乗り換えてみましたので実測ではどのくらいだったか情報提供をしておきたいと思います。
計測した日が違うのであくまで参考値ですが時間帯はできるだけ近いものを載せております。iアプリの「速度チェックの画面」でお見せします。その時間帯で3回測り、その中間値を載せます。
まず朝方です!
●早朝のauでの通信速度
●早朝のUQモバイルでの通信速度
auの時、約10Mbps程度出ていましたが、UQモバイルでは7Mbps程度ですね。ただ、体感的にはあまり問題を感じていません。
次に夜間です。
●20~21時台のauでの通信速度
●20~21時台のUQモバイルでの通信速度
ネットが込み合っていると思われる、夜間の時間帯ですね。auが6.7Mbps程度なのに対してUQモバイルでは3.9Mbps程度ですね。
我が家で試した結果では、やはりauの方が1.5倍程度、通信速度としては早いようです。。
(ただし、解約してしまったauとの比較ができなくなってしまっています。)
雑誌やネット上でのレビューを見るとUQモバイルの下りの通信速度は30Mbps程度出ているというレポートも多いので、我が家の一番電波が弱い部屋で測ったせいもあるかもしれません。
昼休み時の非常にネットが込み合う時間でもあまり通信速度が落ちないというのがUQモバイルの評価ですので、今度は昼時に測定してこちらに載せたいと思います。
この記事を読んでUQモバイルやmineoなどのMVNOの乗り換えに興味が出てきた人は以下のリンクから情報をご覧ください。